2012年3月13日火曜日

ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2について

ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2について

ドラクエジョーカー2のことですが、配合でアルゴングレートをつくりました。

ある動画で同じランクのアークデーモンを作っていましたが、アルゴングレートの方が体力最高値が上なのに、

レベル一の時にアークデーモンが120、アルゴングレートが44とぜんぜんちがいました。

ストーリーの進み具合によってステータスは変るんですか? 教えてください。







それは、配合の親が悪いんです。攻撃力UP系のスキルや種を使わない限り限界値は一緒です。たとえばアルゴングレード×スライムなどLVの低いモンスターだと子供の生まれたころの能力は低いですが、育てれば限界値は一緒です。なので今は動画のアークデーモンの方が強いかもしれませんが、いつか育てていればアルゴングレードの方が強くなりますので安心してください。








確か親の強さによって子供の能力値も変わると思います

多分その動画は親がLVMAXだったんだと思います







親のステータスの合計の4分の1だったと思いますから、親の強さでは?

0 件のコメント:

コメントを投稿