2012年3月13日火曜日

ドラゴンクエストジョーカー2についての質問なんですが・・・

ドラゴンクエストジョーカー2についての質問なんですが・・・

僕は最近ドラゴンクエストジョーカー2をクリアしました!



そこでwi-fiに挑戦したいのですがどうしても強いモンスターが思いつきません



プロのみなさんはどのようなモンスターでやっていますか?



また、そのモンスターにつけてるスキルを教えてください







質問・・・

てんしのきまぐれとはなんでしょうか?

回復SPはどうやってつくるのでしょうか?







ぼくは、ヘラクレイザー JOKER ダークドレアムを使っています。

全員に攻撃力アップSPを付けて、JOKERにはHPアップSPダークドレアムにはけんごうSPをつけています。



①「てんしのきまぐれ」というのは戦闘不能になったときにHP半分でふっかつすることがある。



②回復SPは。

HP回復とゆうきといじょう回復

HP回復と全体回復とガード

HP回復とMP回復とガード

HP回復とMP回復とてっぺき

HP回復とMP回復と神聖

全体回復と神聖とゆうき

HP回復とMP回復とクィーン

のどれかの組み合わせをコンプリートでOKです。








暗黒の魔人

ゾーマ

ダークドレアム

デュラン







お勧めのモンスターはあんこくのまじんです



理由は3枠のモンスターでHPもなかなかありますし、攻撃力、守備力もあります。

そして、なんといっても、魔人攻撃があるので、会心の一撃がかなりの確立で出ますので、どんな相手も倒せます。



スキルは

こうげきりょくSP

こうげきりょく3

しゅびりょくSP

サムライ(HPがやばい時はめいそうで回復)

後はしっぷづきを覚えるスキルがあったらいいと思います!



正直にいいますと、今あんこくのまじんを持っていませんが、本格的に作る予定です。



作り方としては、

バベルボブルとうごくせきぞうであんこくの魔人が作れます。





後は一枠のパーティでお勧めのモンスターは、サポーターとして、メタルキングにみがわりを覚えさせたら、かなり、役に立ちます!み

がわりはガードのスキルで覚えることができます。



おにこんぼうも使えますね!!



攻撃力は一枠の中でも、トップクラスとも言えます。



スキル

こうげきSP

こうげき3

しっぷうづきをおぼえるスキルなら何でもいいです。



おにこんぼうの欠点はすばやさがかなり低いことなので、しっぷうづきでカバーです。



ギガキラーもあるので、三枠、二枠のモンスターなんて、イチコロです^^



どれも、世話になっているモンスターです^^どれも、作るのが簡単なので、お勧めです。







僕的には何ともいえませんが・・・・

3体分のモンスターはHPはかなり高めですが攻撃力が半端ない!と思うモンスターはいません。(いるかも・・・w)

↑で言ったとおり攻撃力重視なら2体分のモンスターで攻撃力が高いモンスター(たとえばデスピサロなど)をおすすめします。

スキルを重視するのなら3体分のモンスターでスキルをいっぱいつけた方がいいですねw(最大五個までつけられます)



裏ボスのオムド・ロレスはつくるのがちょー大変なのに「なんだこいつ!やべ~神強~」とまではいきません。

(ぼくはまだ作っていませんが予想です。ちょー強かったらすいません・・・)



スキルですがパーティーに1体はベホマズンを使えるモンスターがいるといいですねww



参考になればうれしいですww

がんばって下さい!!

0 件のコメント:

コメントを投稿