ドラゴンクエストジョーカー
ドアゴンクエストジョーカーでおすすめのパーティーと理由をお願いします。
あと、シドーとミルドラースどっちが強いでしょうかお願いします。
まず、育成ゲームには基本的に"最強"と言われるものは
ないということを踏まえ、ここでは比較的強いと言われるPTを紹介します。
AI(命令なし)ならゴールデンスライム+スライムマデュラ+AI2回行動の
『ツインメタル』と呼ばれるPTが強いです。
定番スキルは
・ゴールデンスライム【HPUPSP 守備UP3 虫の知らせ(50止め)】
装備悪魔の鍵爪 作戦色々
・スライムマデュラ【HPUPSP 守備UP3 超回復SP】
装備ボルカノブレイカー 作戦命
・ミルドラース【超回復SP 攻撃UPSP 素早さUP3】
装備アトラスの金槌 作戦命
HPUPSP+守備3でメタル系のHPが294となり、
攻撃力999、アトラスの金槌持ちの攻撃に乱数2発(ほぼ50%)で耐えます。
さらに、何故そうなるのかは解明されていませんが、
メタル系のHPを揃えると、相手のAI2回行動の攻撃が分散します。ちなみにこの確率もほぼ50%です。
攻撃力999、アトラスの金槌持ちの攻撃でも乱数2発なのに、
メタルが攻撃力999、アトラスの金槌持ちの攻撃を受けても1ターンで潰れる確率は約25%。
また、2体が眠り無効なので、メタルのどちらかが潰れない限り、
ラリホーマ(50%の確率でこちらを眠らせる)など怖い呪文がくることもありません。
ただし、分散は相手の賢さがかなり高いか299以下だと分散しなくなり、
ラリホーマは相手の賢さが299以下だと発動してしまいますが、
そのようなPTはもはや廃人レベルで、日本でそんなモンスターを持ってる人は一握りしかいないので大丈夫ですし、
Wi-Fiでも数回しか選出されてないので問題はほとんどないと思います。
また、ゴールデンスライムの虫の知らせ50止めはラリホーマを効率よく出すためで、
100まで上げるとハッスルダンスで暴走します。
また、
・素早さ平均値が低い
・メタル系が居る
・ラリホーマ役が居る
・攻撃力950以上のアトラスの金槌持ちAI2回行動が居る
・回復持ちが2体以上居る
と大抵強いです。
ミルドとゾーマの場合、どちらが良いか考えるより先に
定番と呼ばれる型を両方作った方が相手によって使い分けれるので良いと思います。
ゾーマを使ったツインメタルもあります。
ゴールデンスライム【イオ&デイン3 HPUPSP 守備UP3】
作戦:ガンガン 装備:悪魔の鍵爪
スライムマデュラ【イオ&デイン3 HPUPSP 守備UP3】
作戦:ガンガン 装備:ボルカノブレイカー
ゾーマ【イオ&デイン3 素早さUPSP 素早さUP3】
作戦:ガンガン 装備:アトラスの金槌
全員賢さと素早さが999なので、
相手に割り込み回復でもされない限り、
イオグランデ×3+ゾーマの通常攻撃で大ダメージを与えほとんど勝てます。
また、速攻PTでは回復役は邪魔になるだけなので
(イオグランデ×2では相手をほぼ落とせません。ベホマズンで回復されるのがオチです。)
それを捨て、少しでも決定力が上がるようにしています。
どちらのツインメタルの型も強いので自分の好みに合った方で良いと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿